午前は参加校による「はじめの会」。兵庫、大阪、奈良、京都から9校350名の参加がありました。
続けて合同発表の練習。今回は「黎明」に加え、新入生による「キラリ新星」(新曲)の練習を行いました。いずれも合同練習はこの30分だけ。初めて集ったメンバーで、初めての練習です。
|
「黎明」の練習 |
|
「キラリ新星」の練習 |
14時開演。まずは「キラリ新星」からスタート。1年生にとっては高いハードルだったと思います。初の大きな舞台、それも70人以上で音を一つに合わせるのは相当難しかったはずです。本校の中学2年生、3年生も出演させていただきました。
この関西和太鼓交流会で3年部員が引退する学校もあります。これまでは上級生の応援が中心だったと思います。しかし、今年は新入部員も出演することもあって、応援のお客様も例年より多かったようです。ホール1階がほぼ埋まりました。
各校の発表順は以下のとおり。
- 大阪府立河南高等学校(富田林市)
- 大阪府立柴島高等学校(大阪市)
- 大阪府立芥川高等学校(高槻市)
- 大阪府立高槻北高等学校(高槻市)
- 奈良県立奈良朱雀高等学校(奈良市)
- 大阪府立長野北高等学校(河内長野市)
- 福知山淑徳高等学校(福知山市)
- 京都橘高等学校(京都市)
- 神戸市立須磨翔風高等学校(神戸市)
|
「京の四季」 新メンバーもがんばりました |
|
舞で歌っていた部員も最後は舞台に |
最後は上級生による合同発表「黎明」
|
橘にはない大きな太鼓が並びました |
|
「黎明」 |
閉会後、あとかたづけ、ミーティング。最後までがんばった部員たち。多くのことを学びました。